名前:Sakura Dinh(ディン 咲桜)
居住地:コスタメサ
経歴:ベトナム生まれ、5歳の時に日本へ。17歳の時にカリフォルニアへ。17歳の時に家族で日本から移住してきました。23歳の時に結婚して主人の故郷、鹿児島で4年暮らし、その後またカリフォルニアに戻ってきて8年目になります。大学在学中にcitizenship取得。
南カリフォルニア暦:14年
お子さんの年齢と性別:4歳(女の子)、18ヶ月(女の子)
Q:出産はどこでされましたか?(アメリカ/日本?)自然分娩/無痛分娩/帝王切開?何か出産時の面白いエピソードがあれば教えて下さい。
2人ともアメリカで出産しました。長女は予定日超過したので促進剤を打ちました。が、なかなか子宮口が開かず、人口破水したのにまた羊水を戻され、夕方になって赤ちゃんの心拍が弱くなったから長引かせるのは良くないって言う事で緊急帝王切開になりました。次女は帝王切開の予定でした。帝王切開予定日の前日に陣痛がきて、なんだか急に普通に産んでみたいと思って無痛分娩を先生にお願いしました。長女同様なかなか子宮口が開かず、分娩室に入ってからも2時間待ちました。すると急に先生が赤ちゃんの心拍が弱まってる、30分以内に産めなかったら帝王切開するって言われて、またそのパターンかと思い、ここまできて帝王切開なんてしたくないって言う変な意地が湧いてきて(笑)、必死に力んで吸引もしてもらいながら20分ほどで出産しました。
Q:出産後何が一番変わりましたか?
心も体も丸くなりました 笑
Q:育児ポリシーは何ですか?
頑張らないこと。シンプルに物事を考えること。
Q:お子さん達はデイケア/プリスクールに通われていますか?(何歳からですか?日系ですか?現地校ですか?)
4歳の長女は3歳の時から現地のプリスクールに通わせています。
Q:今後仕事復帰を考えておられますか?それはいつ頃ですか?
下の子がプリスクールにに通いだしたら考えたいです。
Q:時間管理は大きなテーマかと思いますが、何か実践されていることはありますか?
子供の体調や機嫌次第でタイムテーブルがすぐ崩れるのであまり気にしない事にしました。チェックリストを作ってしまうとプレッシャーになるし出来ないと子供に当たってしまうので止めました。
Q:旦那さんとの子育て分担はどのようにされていますか?
主人は自分の洗濯物(シーツ等も全て)は自分でしてもらってます。子供が具合悪くて私がいっぱいいっぱいの時は、気づくと冷蔵庫に常備菜や煮物が作ってあったりして助かってます。特に誰がこれをって言う分担はしてないです。
Q:アメリカでの育児で大変だったエピソードは?その困難をどのように乗り越えましたか?
私の英語力が乏しいせいで、プリスクールからのお知らせを見逃したり勘違いしたりしてます。主人の帰りが毎日深夜なので、ほぼほぼ母子家庭の我が家。停電になった時や子供が具合悪いときは、2人して泣き出すから大変ですね。
Q:バイリンガル/トライリンガルになるように特別にしていることはありますか?
家では日本語徹底。テレビも日本語のものしか見ないし、見せないです。私の実家に行く時は、両親には子供たちにベトナム語で話しかけるようにしてもらっていて、私もなるべくベトナム語を話すようにしてます。
Q:お子さんと一緒に行くオススメ地元スポットを二つ教えて下さい。
Bella Terra mall(月1のキッズクラブがあって無料のイベントもよくあります)
The District(暑い日は水遊びができるし、買い物も出来て便利)
Q:好きな子供ブランドはどこですか?
ラルフローレン、H&M、ターゲット、mud pie
Q:趣味は何ですか?
写真を撮る事、特に子どもの写真を撮るのが好きです。
Q:今後の夢は何ですか?
起業することです(全く準備してないので近い将来ではないのですが)ママのマッサージや、子どもを専門に撮るカメラマンなどを考えています。
【インタビューを終えて】
笑顔絶やさずに自分の思いをストレートに語ってくれる、咲桜さん。そして可愛すぎる娘さん達!二児を育てる苦労も語りながら、何よりも「がんばりすぎないこと」の大切さを話してくれました。予定通りには決してならないのが子育てなので、チェックリストやスケジュールを作ると子どもに当ってしまうのでやめたというのには、なるほどと納得。ベトナム、日本、アメリカと生活の基盤を移す中で培われた彼女の芯の強さを、子育てにも感じられました。インタビューご協力本当に有り難うございました!